初音ミク BMW Z4
撮ってきたよ〜

「痛車」って言うけど、レーシングカーならむしろアリでしょ。


【初音ミク号】
 前に「これは来るッ!」って言った痛車レーシングカーの件ですが、いや、マジで来そうな予感バシバシですよ。(来ない来ないbyニョーボ)

 その第1号的存在、初音ミク号(Studie and GLAD with ASADAレーシングチーム)だけど、このチームはBMWディーラーをやってる会社のチームらしい(よくは知らない)。で、そのディーラーの仙台店にミク号が展示されるという情報を聞きつけ、こりゃあ絶対撮りに行かねば!と、撮りに行ってきた。

 ちょっと遠かったけど、頑張って自転車で。重いカメラを背負っての長距離走行は膝や腰にキタよ・・・。こんなに苦労したからには思いっ切り撮らねば!と決意を新たに。

 東京方面のイベントで展示された際は大勢のファンが押し掛けたそうだけど、さすがにここは仙台のはずれ。それも平日の昼。俺以外誰もおらず(^_^; 文字通り誰にも遠慮せずに撮れた。

 ついでに店長さんらしい人の話が聞けた。その人によると、店に来る前に菅生の一般走行会で走ってきたのだという。ミク号が仙台店に来たのは、もしかして菅生のサーキットで練習走行する目的もあっての事だったのかな?

 だったら先に予定を教えてくれれば写真を撮りに行ったのに! ・・・と思った。

 ボディー側面を見たら「また御社かww」という謎の文が。どういう意味?(^_^;

 後方の広告スペースには「初音ミクみく」というステッカー。これも広告なのか? 謎の多い車だ。


【例によって 1440x900 シリーズ】
 こんなに接近できるチャンスはそう無いので、広角でグイっと寄ってみた。
Nikon D300 & Tokina AT-X 116、 絞り優先AE(F/13, 1/320sec)、ISO: 200、後処理: トリミング、シャープネス調整。※1440x900画像にリンクしてます

Nikon D300 & Tokina AT-X 116、 絞り優先AE(F/13, 1/400sec)、ISO: 200、後処理: トリミング、シャープネス調整。※1440x900画像にリンクしてます

Nikon D300 & Sigma 18-50mm、 絞り優先AE(F/4.5, 1/3200sec)、ISO: 200、後処理: 露出設定失敗したので色々調整、トリミング、シャープネス調整。※1440x900画像にリンクしてます

[2008/12/19]


戻る