マラソンしなくても
マラソンシューズ
世間がバスケットシューズで盛り上がっていた頃から私はマラソンシューズ
何年前だったかバスケットシューズがやたらに流行った事があったでしょ。でも私としてはあんな暑苦しい靴を冬以外に履くなんて・・・と思っていた。理系・技術系の人間だったら外見デザイン、流行などには惑わされず、機能と理屈とこだわりで物を選びたい。で、私が探しに探しまくり、試行錯誤の末に至った結論はマラソンシューズだった。それもアシックスのマラソンシューズだ!(^^; マラソンシューズとは、その名の通りマラソン用に開発されたスポーツシューズで、軽さと通気性の良さを追求した物だ。表面の大半はメッシュ状の素材で作られており、靴底にまで通気口が開いている物まである。だから雨の日にはすぐに水に濡れてしまうが、しかし乾く速度も速い。 ![]() 値段は一般的なランニング用よりやや高いが、手に取った時にビックリするようなやたらめったらな軽さ。履いた時の実にソフトな履き心地。冬場はスースーして寒くて使えないくらいの通気性の良さだ。 これで歩いた感じはまさに「わらじ」。私が卒業した高校では、校内ではワラ草履で歩くのが今で言う「クール!」だった(今考えると凄い高校だなあ(^^;)のだが、まさにあの感じ。 履いた時の圧迫感がずば抜けて少なく、長時間履いていてもムレる事が無いので、自動車を運転する時の靴としても有効だ。写真は今日買ってきた物。残念ながらマラソン専用のは品切れだったので、仕方なく似たような物を買ってきた。 |