ニコンのレンズ
AF-S DX VR ED
18-200/3.5-5.6G
こういうレンズを待っていたぁーーーーっ!


 ニコンのデジタルカメラ用ズームレンズの新型、AF-S DX VRズームニッコール ED18-200mm(右の写真)が出たので速攻で購入。

 さっそくD100に装着して試し撮り。D100とセット販売だった3倍ズームレンズ(AF-S DXズームニッコール ED24-85mm)よりも広角側から使えて、しかも約10倍ズーム。かつ手ブレ補正機能付き。これが実売8万円台だっつーんだから、買うしかないでしょ。

 手ブレ補正機能は確かに有効で、オンにするとブレが止まるのが目で見て分かる。

 で、試し撮りてみた結果が下の写真。


 上が広角側で撮った写真で、下が望遠側で撮った写真。ここまで寄っても手持ち撮影できるのはかなり便利だ。手ブレ補正バンザイ。感覚的に言うと、ハンディカムの10倍ズームを使っているのとだいたい同じ感覚だ(当たり前か・・・)。これを付けたらもう元の3倍ズームレンズには戻れませんな。


[2005/12/17]


戻る